よくある質問
横浜市立大学で学ぶことや、受験生が気になる情報を知ることができます。
興味があること・気になることを教員・学生に直接聞けるチャンス!
来場について
来場に予約又は入場料は必要ですか?
すべて無料です。
来場者向けの駐車スペースはありますか?
駐車スペースは設けておりません。公共交通機関のご利用をお願い致します。
自転車やバイクでの来場は可能ですか?
大変申し訳ございませんが、自転車やバイクでの来場はお断りしております。
ペットをつれての入場は可能ですか?
大変申し訳ございませんが、ペットをつれての入場はお断りしています。
大学は駅から何分くらいかかりますか?
京浜急行線・シーサイドライン金沢八景駅から徒歩5分となっています。
来場の際にマスクの着用は必要ですか?
マスクの着用は義務づけておりません。
キャンパス内について
キャンパス内へは自由に入構できますか?
開催時間内であれば自由に入構いただけます。
再入場は可能ですか?
可能です。
飲食物の持ち込みは可能ですか?
飲食物の持ち込みは禁止しています。
喫煙や飲酒は可能ですか?
喫煙は禁止していますが、飲酒は酒販エリアでのみ可能です。詳細はパンフレットをご確認ください。
休憩所はありますか?
第I講堂を休憩所として設けております。そちらをご利用ください。
⚠︎一部の時間帯は利用できません。あらかじめご了承ください。
その他
体調が優れない際、どうすればいいですか?
案内所または保健管理センターまでお越しください。
落とし物を拾った、または落とし物をした場合はどうすればいいですか?
案内所にて落とし物を預かっておりますので、一度こちら方にお尋ねください。
紙のパンフレットはありますか?
紙媒体でのパンフレットもご用意しております。
天気が雨だった場合でも開催されますか?
天候が雨になった場合も開催予定です。学祭HPをご確認ください。
食堂は利用可能ですか?
利用可能ですが、営業はしておりません。
緊急時はどこに避難すればいいですか?
緊急時は実行委員の指示に従ってください。地震の際は、第一グラウンドが避難場所となっております。
※何かお困りの際には案内所へお尋ねください
